全日本フィギュア男子 宇野昌磨「ダンシング オン マイ オウン」洋楽和訳

2019年の全日本選手権を制覇した宇野昌磨選手 (22)。コーチが決まらず苦戦し続けた宇野選手ですが、観客を圧巻する見事な演技でした。この記事では宇野選手がフリーで起用した「ダンシング・オン・マイ・オウン」を和訳していきます。
スポンサーリンク
Dancing on my own (僕はひとりで踊り続けているよ) 英語歌詞と和訳
Somebody said you got a new friend
誰かが、君にあたらしい友達ができたっていってた
Does she love you better that I can?
そのひとは、ぼくより、君を愛してるのかな
There’s a big black sky over my town
この街の空は、ひどく暗いよ
I know where you’re at,
君が今どこにいるか、わかる気がする
I bet she’s around
多分彼女のそばじゃないかな
And yeah, I know it’s stupid
わかってる、ばかだね
But I just gotta see it for myself
でも、受け入れなくちゃいけない
I’m in the corner, watching you kiss her, oh oh oh
曲がり角で、君が彼女にキスをするのを見てる
I’m right over here, why can’t you see me, oh oh oh
ここにいるのに、僕をみてはくれないんだね
And I’m giving it my all,
僕は君に、全てを捧げることができるのに、
but I’m not the guy
その役目はぼくじゃない
you’re taking home, ooh
家につれていくのも
I keep dancing on my own
僕は、ひとりで踊り続ける
I’m just wanna dance all night
ただただ、一晩中、踊り続けていたい
And I’m all messed up, I’m so out of line, yeah
全てがぐちゃぐちゃだよ、いつも通りにはいかないよ
Stilettos and broken bottles
ハイヒールと、割れたボトル
I’m spinning around in circles
同じところをぐるぐる、ぐるぐる回ってる
And I’m in the corner, watching you kiss her, oh
街角でで君が彼女にキスをするのをただ、見てる
I’m right over here,
僕はここにいるんだけど
why can’t you see me, oh
君は気づかないよね
And I’m giving it my all,
僕は君のためなら、全てを捧げられるけど、
but I’m not the guy
君が選ぶのはぼくじゃない
you’re taking home, ooh
君の家にもいけない
So far away but still so near
遠くにいってしまったようで、でもまだ近くて
The lights come up, the music dies
明かりは灯っているのに、音は聞こえない
But you don’t see me standing here
ここにいる僕を見ることもない
I just came to say goodbye
たださよならを言うためにきたんだよ
I’m in the corner, watching you kiss her, oh
街角で君が彼女にキスをするのを見てる
And I’m giving it my all, but I’m not the guy
僕は君になら全てを捧げられるのに、その役目は僕じゃない
you’re taking home, ooh
家にもいけない
I keep dancing on my own
僕は、ひとりでただ踊り続ける
And oh no
Sit down in the corner, watching you kiss her, oh no
街角に座って、君が彼女にキスをするのを見てる
And I’m right over here,
僕はすぐそばにいるんだけど、
why can’t you see me, oh no
こっちをみてはくれないんだね
And I’m giving it my all,
僕は君のためなら全てを捧げられるのに、
but I’m not the guy
その役目は僕じゃない
you’re taking home, ooh
家にいくこともできない
I keep dancing on my own
ぼくはただひとりで、踊り続ける
So far away, but still so near
遠くにいったようで、まだここにいる
The lights come up, the music dies
明かりは灯るのに、音楽はない
But you don’t see me standing here
ここにいるけど、
君が僕をみることは、ないんだね
スポンサーリンク
それでも受け止めようと、淡々と踊り続ける
全日本選手権四連覇を果たした宇野選手は「精一杯やってきた結果であり、ーとても嬉しい」とコメントしていました。フリーで使用した英国の歌手、カラム・スコットの「ダンシング・オン・マイ・オウン」は、失恋してひとりになった自分を、それでも「受け止めよう」と淡々と前を向く姿が、いろんなことを感じさせてくれる素敵な曲です。
ダンシングオンマイオウン、宇野昌磨選手とコーチに通じるもの
「ひとりで出来るんじゃないか」とおもった、でもひとりで踊り続けて「コーチの大切さ」に気づいた。そして2005、06年に世界選手権を連覇したステファン・ランビエル氏(34=スイス)をコーチとし、制覇した全日本選手権。
「縁」とは予期しない偶然性である。そこに人生の妙味がある。 ─源豊宗(美術史家)といいますが、「良き師」を持つことの大切さ、積み重ねた日々が「成果」にかわる瞬間、宇野昌磨選手の姿に多くのひとが励まされたのではないでしょうか。
スポンサーリンク